白鳥は 哀しからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ
Fri 27 , 19:16:05
2007/07
えーっと、今日も朝から補習です。
で、私が取っている教科は古典、英語、現文、日本史の4教科でございまして、1、2、3限+お昼ごはん+4、5限という日程なため、お昼食べてから70分+休憩時間15分、という空き時間があるわけなのですよ。
その時間はたいてい図書室で自習をしています。が、今日は雨月物語を読んでおりました。上田秋成の書いた作品ですね。有名です。国語の文学史でも日本史の文化史でも出てきます。とにかく、それを読んでいたわけなのですよ。
…読みながら、その中の短編のひとつ「菊花の誓」をBASARAキャラで置き換えようと妄想している自分がいました!!
「う~ん、こっちが真田かなぁ。そうすると、こっちが筆頭で…いやいや、キャラ的にはそうだけど、筆頭のほうが年上だしなぁ。母親は…誰だ?…サスケしか思いつかない。ああ、でも小十郎も使いたいしなぁ」
おいおい、文学作品に失礼だぞ。
でも、ちょっと書いてみたなぁ(ここはNARUTOがメインのサイトですよ?)
で、私が取っている教科は古典、英語、現文、日本史の4教科でございまして、1、2、3限+お昼ごはん+4、5限という日程なため、お昼食べてから70分+休憩時間15分、という空き時間があるわけなのですよ。
その時間はたいてい図書室で自習をしています。が、今日は雨月物語を読んでおりました。上田秋成の書いた作品ですね。有名です。国語の文学史でも日本史の文化史でも出てきます。とにかく、それを読んでいたわけなのですよ。
…読みながら、その中の短編のひとつ「菊花の誓」をBASARAキャラで置き換えようと妄想している自分がいました!!
「う~ん、こっちが真田かなぁ。そうすると、こっちが筆頭で…いやいや、キャラ的にはそうだけど、筆頭のほうが年上だしなぁ。母親は…誰だ?…サスケしか思いつかない。ああ、でも小十郎も使いたいしなぁ」
おいおい、文学作品に失礼だぞ。
でも、ちょっと書いてみたなぁ(ここはNARUTOがメインのサイトですよ?)
PR
Mon 23 , 17:00:36
2007/07
あー…なんていうか、眠いです。
補習はいいんだけど、昨晩なかなか眠れなくて…結局、4時近くじゃないかなぁ、寝たの。
おかげで、英語で爆睡してしまいました。1限の古典はね、頑張ったんですよ。古典好きだから。で、2限の英語で爆睡。英語苦手なんですよ~。一番やらなきゃいけない教科なのに!そのおかげで、3限の現文はこれでもかというくらいに張り切ることができました。まあ、現文の先生はほんっっっとうに!大好きな先生なので眠くても気合で何とかすると思いますが。で、お昼ご飯食べて…4限は何もとってないから図書館で自習して、5限に日本史受けて帰ってきました。
えーっと…朝、家を出たのが8時30くらいで…家に着いたのが4時20?………普段と変わらない気がします(まあ、夏休みだし、なんとなく授業の雰囲気は堅苦しくない気も…いや、あんまりしないか)
補習はいいんだけど、昨晩なかなか眠れなくて…結局、4時近くじゃないかなぁ、寝たの。
おかげで、英語で爆睡してしまいました。1限の古典はね、頑張ったんですよ。古典好きだから。で、2限の英語で爆睡。英語苦手なんですよ~。一番やらなきゃいけない教科なのに!そのおかげで、3限の現文はこれでもかというくらいに張り切ることができました。まあ、現文の先生はほんっっっとうに!大好きな先生なので眠くても気合で何とかすると思いますが。で、お昼ご飯食べて…4限は何もとってないから図書館で自習して、5限に日本史受けて帰ってきました。
えーっと…朝、家を出たのが8時30くらいで…家に着いたのが4時20?………普段と変わらない気がします(まあ、夏休みだし、なんとなく授業の雰囲気は堅苦しくない気も…いや、あんまりしないか)
Mon 23 , 00:05:45
2007/07
明日から補習がありまして、夏休みだというのに学校に行かねばなりません。はあ、めんどくさい。
で、1限が始まるのが、8:20なわけですよ。普段より早い!というわけで、バスの時間を10分早くしようかな~と考えております。でも、10分早いバスはなぁ…。前、変質者?に会ったんですよね。で、すっごい怖かったんで親に相談して、その時間のバスに乗るときは停留所まで送ってもらったりもしたんです。でも、まあ、最近はその時間でもいないから大丈夫だろうと。そんな感じで夕食時に会話をしていたわけです。
弟「えぇー、お姉ちゃんみたいなのを狙う人がいるのー!?」
母「まあ、制服の魔力よね」
父「制服なんて誰でも着れるんだけどな」
母「制服着てると、なんとなくふらふら~となっちゃうわけよ」
父「要するに、中身はどーでもいいんだよな」
私「………父上も、制服着てみる?」
弟と母上とおじいちゃんがブッ、となりましたが残念なことに父上はすでに食べ終わった後でした…。
おじいちゃん「せっかくおいしいゴハンがまずくなっちゃったがや」
母上「ちょ、人がもの食べてる時に変なこと言わないでよ!」
弟「想像しちゃったじゃん!!」
私「…私の勝ちだな」
父「キミの全面勝利を認めるよ」
というわけで、勝利です。
(っつーか、想像したのか弟よ…)
で、1限が始まるのが、8:20なわけですよ。普段より早い!というわけで、バスの時間を10分早くしようかな~と考えております。でも、10分早いバスはなぁ…。前、変質者?に会ったんですよね。で、すっごい怖かったんで親に相談して、その時間のバスに乗るときは停留所まで送ってもらったりもしたんです。でも、まあ、最近はその時間でもいないから大丈夫だろうと。そんな感じで夕食時に会話をしていたわけです。
弟「えぇー、お姉ちゃんみたいなのを狙う人がいるのー!?」
母「まあ、制服の魔力よね」
父「制服なんて誰でも着れるんだけどな」
母「制服着てると、なんとなくふらふら~となっちゃうわけよ」
父「要するに、中身はどーでもいいんだよな」
私「………父上も、制服着てみる?」
弟と母上とおじいちゃんがブッ、となりましたが残念なことに父上はすでに食べ終わった後でした…。
おじいちゃん「せっかくおいしいゴハンがまずくなっちゃったがや」
母上「ちょ、人がもの食べてる時に変なこと言わないでよ!」
弟「想像しちゃったじゃん!!」
私「…私の勝ちだな」
父「キミの全面勝利を認めるよ」
というわけで、勝利です。
(っつーか、想像したのか弟よ…)
Sat 21 , 15:43:46
2007/07
えー、学生の皆様方は、今日から夏休みだと思います。
で、我が家も例外ではございません。兄弟三人、夏休みー!!
雨だし夏休みだし、いっかー、と思いまして、おきたのは11時半だったんですよ。
でも、…兄上も弟も、まだ寝てました。
「…うわーい、私ったら兄弟の中で一番の早起きー」(普段は私が一番寝穢い)
夏休みだからってだらけすぎだろー!!
で、我が家も例外ではございません。兄弟三人、夏休みー!!
雨だし夏休みだし、いっかー、と思いまして、おきたのは11時半だったんですよ。
でも、…兄上も弟も、まだ寝てました。
「…うわーい、私ったら兄弟の中で一番の早起きー」(普段は私が一番寝穢い)
夏休みだからってだらけすぎだろー!!
Mon 16 , 11:32:12
2007/07
国境の南、太陽の西 村上春樹
この本は、5月の実力テストに使われてたから気になって読んでみたんです。そうしたら…なんていうか、予想と違ったなぁ。いや、面白かったからいいんですけどね。
でも、村上さんの本ってまだ数冊しか読んだことないけど、登場人物の名前がほとんど出てきませんね。この本なんて、主人公の名前は「ハジメ」くんってことしかわかってませんよ。苗字が、出てこない。それてって、ある意味ですごいんじゃないかなぁ。で、相手の女性の名前も「イズミ」「有紀子」「島本さん」…。もう一人いたけど、その人は名前もでてこなかった。主人公視点の一人称のお話だから、まあ…それで不便はないんだな、と妙に納得。でも、すごいなぁ…。
村上さんの文章と、市川拓司さん(「いま、会いにいきます」とか書いた人)の文章って、似てると思う。内容は全然違うけど、でもなんていうか…文章の雰囲気が、似てると思うな~。
言葉の表現や言い回しが、スキだな。読んでて、なんとなく心にズーンと来る何かがある気がする。
僕はそんな風景を眺めながら、きっといつかこの光景を、どこかで目にすることになるんだろうなとふと思った。それはいわば既視感の逆だった。
「ねえ、わかるかしら。部屋の空気が少しずつ薄くなるみたいに、私の中で、生きていたいという気持ちがだんだん少なくなっていくの。そういうときには、死んでしまうことなんて、たいしてむずかしいことじゃないのよ」
ほかにもいろいろと気に入った部分はあるんだけど、とりあえずこの2箇所をあげてみました。
ほかにも、素敵な言葉がたくさんあるので、興味のある方はぜひぜひ読んでください。
この本は、5月の実力テストに使われてたから気になって読んでみたんです。そうしたら…なんていうか、予想と違ったなぁ。いや、面白かったからいいんですけどね。
でも、村上さんの本ってまだ数冊しか読んだことないけど、登場人物の名前がほとんど出てきませんね。この本なんて、主人公の名前は「ハジメ」くんってことしかわかってませんよ。苗字が、出てこない。それてって、ある意味ですごいんじゃないかなぁ。で、相手の女性の名前も「イズミ」「有紀子」「島本さん」…。もう一人いたけど、その人は名前もでてこなかった。主人公視点の一人称のお話だから、まあ…それで不便はないんだな、と妙に納得。でも、すごいなぁ…。
村上さんの文章と、市川拓司さん(「いま、会いにいきます」とか書いた人)の文章って、似てると思う。内容は全然違うけど、でもなんていうか…文章の雰囲気が、似てると思うな~。
言葉の表現や言い回しが、スキだな。読んでて、なんとなく心にズーンと来る何かがある気がする。
僕はそんな風景を眺めながら、きっといつかこの光景を、どこかで目にすることになるんだろうなとふと思った。それはいわば既視感の逆だった。
「ねえ、わかるかしら。部屋の空気が少しずつ薄くなるみたいに、私の中で、生きていたいという気持ちがだんだん少なくなっていくの。そういうときには、死んでしまうことなんて、たいしてむずかしいことじゃないのよ」
ほかにもいろいろと気に入った部分はあるんだけど、とりあえずこの2箇所をあげてみました。
ほかにも、素敵な言葉がたくさんあるので、興味のある方はぜひぜひ読んでください。
Fri 13 , 23:13:33
2007/07
雨が降ったり降らなかったり。
風が強かったり弱かったり。
でも、そんなことは些細なことです。
なぜかって?
今日は…めちゃくちゃ体調が悪かったのですよ!
帰りのバスの中で、泣きそうでした。しかも、家に帰ったら誰もいなかったし…。とりあえず、薬のんで毛布に包まって(…7月なのに)寝てました。
あ~…ほんとうに、きつかった。
今は、薬が聞いたおかげで平気ですけどね。しまったな~…。今までも、何度かこんな目にあって、そのたびにポーチに薬を常備させておこう、と決心するんですが、やっぱり咽喉もと過ぎれば熱さを忘れてしまうんですよね。毎回忘れて痛い目にあっています。
学習能力が足りないよ!
風が強かったり弱かったり。
でも、そんなことは些細なことです。
なぜかって?
今日は…めちゃくちゃ体調が悪かったのですよ!
帰りのバスの中で、泣きそうでした。しかも、家に帰ったら誰もいなかったし…。とりあえず、薬のんで毛布に包まって(…7月なのに)寝てました。
あ~…ほんとうに、きつかった。
今は、薬が聞いたおかげで平気ですけどね。しまったな~…。今までも、何度かこんな目にあって、そのたびにポーチに薬を常備させておこう、と決心するんですが、やっぱり咽喉もと過ぎれば熱さを忘れてしまうんですよね。毎回忘れて痛い目にあっています。
学習能力が足りないよ!
Mon 09 , 23:32:52
2007/07
ファイアーエムブレムを、ぼちぼちやっております。
ミカヤ隊弱い!!
グレイル傭兵団の強さに慣れてしまうと、かなりきついです…。ああ、シノンさんが懐かしいよぉ。ホント、勝てる気がしない。ストーリーが進まない!どうするべきでしょうね、これ。かなりきついです。もっとしっかり育てておけばよかったなぁ…。でも、ヤツラを育てるのはかなり難しいよ!
なーんて、わかる人にしかわからない話題はここまでにしておいて…。
最近、思うこと。
日本語って、難しいのでしょうか?
私は…あんまりそう思わないんですが…。友人たちと会話してても、その言い方おかしいだろ、とかそれ使い方間違ってるだろ、とかよくあります。んで、割と突っ込みますが、最終的には逆に「気にするな」と言われてしまう…。いや、別にいいんだけどさぁ…気になるけど、最近はあえてスルーの方向で。
でも、思うんです。
「時間限定のタイムセールでーす!」とか、お店の人が一生懸命叫んでるのって、どうよ。タイムセールって、もともと時間限定のものですよね?明らかにおかしいですよ、日本語として!「頭が頭痛」とか「筋肉痛、痛い」とか「骨を骨折した」とか、そんなレベルでおかしいですよ。
なるべく正しくてキレイな日本語を使いたいです。
ミカヤ隊弱い!!
グレイル傭兵団の強さに慣れてしまうと、かなりきついです…。ああ、シノンさんが懐かしいよぉ。ホント、勝てる気がしない。ストーリーが進まない!どうするべきでしょうね、これ。かなりきついです。もっとしっかり育てておけばよかったなぁ…。でも、ヤツラを育てるのはかなり難しいよ!
なーんて、わかる人にしかわからない話題はここまでにしておいて…。
最近、思うこと。
日本語って、難しいのでしょうか?
私は…あんまりそう思わないんですが…。友人たちと会話してても、その言い方おかしいだろ、とかそれ使い方間違ってるだろ、とかよくあります。んで、割と突っ込みますが、最終的には逆に「気にするな」と言われてしまう…。いや、別にいいんだけどさぁ…気になるけど、最近はあえてスルーの方向で。
でも、思うんです。
「時間限定のタイムセールでーす!」とか、お店の人が一生懸命叫んでるのって、どうよ。タイムセールって、もともと時間限定のものですよね?明らかにおかしいですよ、日本語として!「頭が頭痛」とか「筋肉痛、痛い」とか「骨を骨折した」とか、そんなレベルでおかしいですよ。
なるべく正しくてキレイな日本語を使いたいです。
Sun 08 , 21:55:42
2007/07
部屋の中が究極に汚い…。掃除をしようと思うけれどどこから手をつければいいのかわからなくて結局放置。
本棚が小さいんだよなぁ…。本も教科書も入りきりません。今使っているサイズの本棚ならあと2、3個ほしい感じです。それってどうよ…。
昨日、親友?と会いました。
ついでに、マンガを何冊か貸してもらって…昨日は、思いっきり読み漁っておりました。
ヤツは、今「コードギアス」にはまっていて…マンガと小説を託されました。いつか、私がもっと暇になったらDVDを押し付ける所存らしいです。
…でも、ここでひとつ問題が。ヤツが好きなカップリングと私が好きなカップリングは、逆なのですよ!ヤツはスザルル派、私はルルスザ派。
…いや、まあ…コードギアスは別にそこまで好きなわけじゃないから、スザルルも読めなくはないんですけどね…。
本棚が小さいんだよなぁ…。本も教科書も入りきりません。今使っているサイズの本棚ならあと2、3個ほしい感じです。それってどうよ…。
昨日、親友?と会いました。
ついでに、マンガを何冊か貸してもらって…昨日は、思いっきり読み漁っておりました。
ヤツは、今「コードギアス」にはまっていて…マンガと小説を託されました。いつか、私がもっと暇になったらDVDを押し付ける所存らしいです。
…でも、ここでひとつ問題が。ヤツが好きなカップリングと私が好きなカップリングは、逆なのですよ!ヤツはスザルル派、私はルルスザ派。
…いや、まあ…コードギアスは別にそこまで好きなわけじゃないから、スザルルも読めなくはないんですけどね…。
Mon 02 , 19:55:48
2007/07
ここ数日、気持ちが下向きです。
ある人の…ある言葉が、許せなくて。
その言葉自体は別に、初めて言われたわけじゃないんです。その人はそれまでにも何回もそれを言いました。私は言われるたびに悲しくて、悔しくて…。我慢、するのもそろそろきついかなぁ、と。
その人に、直接そのことを言うつもりはありません。おそらく、言ってもその人にはわからないだろうから。見せ掛けだけ取り繕われてもむなしいだけです。でも、きっと言わなければ一生わからないだろう、とも思っています。
深い考えもなしに言った言葉なのでしょう。その人にとっては深い意味などなかったのでしょう。それをわかっているのに、こんなにも傷ついて許すことができない自分がイヤです。でも、あの言葉を許してしまえば私の今までの努力を否定することになりそうで、それもできません。
許したいけど許せないし、やっぱり許したくない。
怒りを持続させるのは難しいですね。でも、しばらくの間はその人を許さないことに決めました。…なーんて言っても、せいぜいなるべく一緒にいないようにするくらいしかできませんけどね。
愚痴愚痴な日記ですみませんでした。でも、抱え込んでいたくなくて…どこかに吐き出したかったんです。不快にさせてしまったらごめんなさい。
ある人の…ある言葉が、許せなくて。
その言葉自体は別に、初めて言われたわけじゃないんです。その人はそれまでにも何回もそれを言いました。私は言われるたびに悲しくて、悔しくて…。我慢、するのもそろそろきついかなぁ、と。
その人に、直接そのことを言うつもりはありません。おそらく、言ってもその人にはわからないだろうから。見せ掛けだけ取り繕われてもむなしいだけです。でも、きっと言わなければ一生わからないだろう、とも思っています。
深い考えもなしに言った言葉なのでしょう。その人にとっては深い意味などなかったのでしょう。それをわかっているのに、こんなにも傷ついて許すことができない自分がイヤです。でも、あの言葉を許してしまえば私の今までの努力を否定することになりそうで、それもできません。
許したいけど許せないし、やっぱり許したくない。
怒りを持続させるのは難しいですね。でも、しばらくの間はその人を許さないことに決めました。…なーんて言っても、せいぜいなるべく一緒にいないようにするくらいしかできませんけどね。
愚痴愚痴な日記ですみませんでした。でも、抱え込んでいたくなくて…どこかに吐き出したかったんです。不快にさせてしまったらごめんなさい。
Fri 29 , 21:26:23
2007/06
とりあえず、テスト終了!!
開放感がすばらしいです。
もう、踊りだしたいくらい。
結果なんて今は考えていられませんよ。月曜日からが怖いけど…とりあえず、今は先のことは考えなーい!!
なんか、今回のテスト週間中はやたら寝てました。寝ても寝ても、まだ寝たりない、みたいな…。体調がよくなかったんでしょうかね、一度、計ってみたら微熱あったし。貧血も…立ちくらみがよくあります。
テスト週間中って、どうしても生活が不規則になる傾向がありまして、結構きつかった!
そんで、テスト週間中はパソコンは自粛しますが、そんなときに限って書きたくなって…ちょっとジレンマ。
ま、とりえずしばらくはテストはないけれどオベンキョウはしなきゃいけないんで更新は相変わらずのらりくらりだらだらと。
あー…温泉でも行って1週間くらいのんびりしたい……。
開放感がすばらしいです。
もう、踊りだしたいくらい。
結果なんて今は考えていられませんよ。月曜日からが怖いけど…とりあえず、今は先のことは考えなーい!!
なんか、今回のテスト週間中はやたら寝てました。寝ても寝ても、まだ寝たりない、みたいな…。体調がよくなかったんでしょうかね、一度、計ってみたら微熱あったし。貧血も…立ちくらみがよくあります。
テスト週間中って、どうしても生活が不規則になる傾向がありまして、結構きつかった!
そんで、テスト週間中はパソコンは自粛しますが、そんなときに限って書きたくなって…ちょっとジレンマ。
ま、とりえずしばらくはテストはないけれどオベンキョウはしなきゃいけないんで更新は相変わらずのらりくらりだらだらと。
あー…温泉でも行って1週間くらいのんびりしたい……。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/10)
(08/20)
(07/24)
(06/25)
(05/01)
(04/28)
(04/17)
(04/15)
(03/05)
(03/04)
最新TB
プロフィール
HN:
静
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書、昼寝
自己紹介:
更新はまったり遅いですが、徒然なるままに日記やら突発でSSやら書いていく所存ですのでどうぞヨロシク。
ブログ内検索
最古記事
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/29)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)
(07/08)
(07/09)