白鳥は 哀しからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ
Wed 11 , 21:12:17
2009/03
レミオ/ロ/メンの「3月9日」がすごく好きです。
このあいだ、やたら頭の中で流れてるのでなんでかなー、と思ったんですけど、その日はちょうど3月9日でした。
おお、すごいぞ。と思ったんですが、今日もやたら頭の中で流れていたのでただ単にそういう周期みたいです。
何かの音楽がフッと耳について離れないことってありませんか?
私はよくあります。そうなると何をしてても頭の中でそれが流れ出すので、あきらめてCDやMDをもっていたら部屋にいる間中聞いてます。中毒者のようにそればっかり聞くので実家にいたころは「あんたまたそれきいてるの?」とかよく言われました。しかも歌ってたりするからたちが悪い。もちろん、部屋にいる時だけですけどね!
で、頭に流れる音楽は曲単位のこともあればCD単位のこともありまして、某ピアニストのアルバムを延々とききつづけていたこともあります。学校にいても授業中でも聞きたくてうずうずするんで休み時間のたびにSDプレーヤーで聞いてたこともありまして、本当に中毒患者みたいでした。
で、話を戻して「3月9日」ですが、この曲の歌詞は私の好きなカップリングの多くにあてはまるなー、と。サビの部分とか特に。「あなたにとって私もそうでありたい」っていうところが好きです。
このあいだ、やたら頭の中で流れてるのでなんでかなー、と思ったんですけど、その日はちょうど3月9日でした。
おお、すごいぞ。と思ったんですが、今日もやたら頭の中で流れていたのでただ単にそういう周期みたいです。
何かの音楽がフッと耳について離れないことってありませんか?
私はよくあります。そうなると何をしてても頭の中でそれが流れ出すので、あきらめてCDやMDをもっていたら部屋にいる間中聞いてます。中毒者のようにそればっかり聞くので実家にいたころは「あんたまたそれきいてるの?」とかよく言われました。しかも歌ってたりするからたちが悪い。もちろん、部屋にいる時だけですけどね!
で、頭に流れる音楽は曲単位のこともあればCD単位のこともありまして、某ピアニストのアルバムを延々とききつづけていたこともあります。学校にいても授業中でも聞きたくてうずうずするんで休み時間のたびにSDプレーヤーで聞いてたこともありまして、本当に中毒患者みたいでした。
で、話を戻して「3月9日」ですが、この曲の歌詞は私の好きなカップリングの多くにあてはまるなー、と。サビの部分とか特に。「あなたにとって私もそうでありたい」っていうところが好きです。
PR
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/10)
(08/20)
(07/24)
(06/25)
(05/01)
(04/28)
(04/17)
(04/15)
(03/05)
(03/04)
最新TB
プロフィール
HN:
静
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書、昼寝
自己紹介:
更新はまったり遅いですが、徒然なるままに日記やら突発でSSやら書いていく所存ですのでどうぞヨロシク。
ブログ内検索
最古記事
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/29)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)
(07/08)
(07/09)